鮎釣行記


2001年7月11日:三面川に行って来ました。


●2001年7月11日
解禁直後の増水であかが流れてしまい、へちの残りあかを探して釣ります。河原から鮎がはむのが見えます。小型ですがすが、キラリキラリと身ひるがえしております。川の中程まで入り、左岸に竿をだします。
カツカツと小さなあたりがあり、抜くと12cmの小型な鮎でした。ぽつぽつかかりますが、どれも小型です。大きくても16cm。流れはゆるいですから、楽な釣りです。たまには、このようなライトな釣り味も良いものです。川風に吹かれながら、下流に下りゆっくりと釣りました。




この鮎を塩焼きにして、頭から食べるんですね。
竿:ダイワ中硬
糸:メタル0.1 ナイロン0.2
鮎:31尾/6時間
鮎の大きさ:12〜16cm
囮:1500円/3尾
天候:晴れ
水温:24℃
蝉の鳴声:ナシ





●阿賀野川熊渡の瀬
それほど場数を踏んではいませんが、私の知る限りではここの鮎は引きます。竿が差せない場所が多く、運良く減水時にあたれば、竿が泣き、糸が鳴き、腰が笑うでしょう。















竿:引き抜き急瀬
糸:ナイロン0.4
鮎:25尾/6時間
鮎の大きさ:18〜21cm
根掛かり:2回
たも受けばらし:2回
天候:晴れ
水温:28℃
蝉の鳴声:多し












●2001年8月9日
ガンガン瀬に竿をだすが、反応なし。囮が波乗り状態になってしまった。上流を見ると、釣友が緩い流れで掛けている。早速移動。そこは、テトラ前のトロ瀬で、鮎も小型。すっかり、やる気が失せ、河原で暫し見学。竿をだしたのが午前9時、この時点で午前11時30分。鮎は1尾も掛けていない。水は濁り気味で、30cm下の足下が見えなく、歩きづらい。
場所替えか?釣友二人が遅い朝食兼昼食を摂っている間、橋脚より50mほど下流の瀬に、ダメもとで竿をだす。腰まで水に浸かり、波立つ瀬に囮を沈める。ナイロン0.4号4.5m におもり3号をかませ、黄色、緋色、黄色、緋色の順につけた毛糸の目印が流れになじみ、おもりがコツンと底を叩き、囮を引き上げようと元竿を握る右手に力をこめたとたん、目印が上下にふれ糸が引き込まれた。「いるじゃない、いるじゃない」「囮鮎も元気がないことだし、ここはひとつ慎重に、慎重に」・・・独り言。鮎が水の表面に浮かないように竿を絞り、その後、瀬を横切らせて瀬脇の緩いたるみに誘導する。竿を肩にかつぎ、つまみ糸を掴んでたもに落とす。濁りのためか白っぽい体色だが、元気の良い20cmの野鮎。囮を変え、あたりがあった同じ場所に沈ませる。1秒・・・2秒・・・前あたりなしの強引な引きに焦るが、瀬のど真ん中からの「エイヤッ」の引き抜き。と思ったが、鮎が浮いてこない。掛かり鮎が大きすぎるのか?そのまま引き寄せて取り込む。なんと、移動式天井糸の編み込み部分が緩んでいた(-_-;)。気を取り直し、囮を送り込み、しばし入れ掛かりの14尾。時間は、午後2時。「やっぱりいいよなー、瀬の鮎釣りは」。
竿:引抜急瀬
糸:ナイロン0.4
鮎:14尾/5時間
鮎の大きさ:18〜21cm
囮:1500円/3尾
天候:曇り
水温:25℃
蝉の鳴声:あり・他にアブ少々

今日釣った囮を5尾程入れた船を石囲いして、一晩沈めておき、次の日の朝一番の囮に使う。
誰もいない瀬に竿をだし、朝日がまだあたらない川面を目印が上流に昇ってゆく。蝉も鳴いていない。川水の音だけがきこえる。
囮を泳がせて10分、目印が震え水中に引き込まれる。











●2001年8月30日
ススキの穂が風に揺れ、蝉の鳴き声もきこえない河原は、もの悲しいものです。北の鮎は、婚姻色のでたものも混じり、彼岸にはシーズン終了となります。寂しい、寂しすぎるこの寂寥感。
長雨のためか、昨年と比較して、鮎の数も薄いようです。
気を取り直し、柳の下に囮を沈めます。下流は段落ちの瀬、掛けたら速攻で抜かないと、糸切れです。
上流に上げてくると、水深4m程にとった目印がタッタンと振れ、一気呵成に竿が引き込まれます。竿を立てる余裕もなく、への字になったまま、瀬脇へ寄せます。腰が入っておりません。少しずつ竿を立てますと、掛かり鮎が、今度は反対側の瀬に駆け込みます。石裏に誘い、抜こうとしますが、左右に泳ぎ回り抜く方向が定まりません。
その内、おとり鮎を引っ張りながら上流へ昇り始めました。これ以上、やり取りをすると傷が開き、痛恨のバラシとなるはずです。「バレルなよなー」と竿を立て、掛かり鮎の背が見えたときにライナーで抜きました。たもには掛かり鮎だけが入って、おとり鮎はたたもの外です。長良9号の松葉チラシの一本が、背より少し頭部よりに掛かった背張りの鮎です。23cmはあるでしょう。今期一番大きな鮎でした。
竿:引抜急瀬
糸:ナイロン0.4
鮎:25尾/6時間
鮎の大きさ:18〜23cm
囮:1800円/3尾
天候:曇り
水温:22℃
蝉の鳴声:ナシ・アブ少々・赤とんぼ少々・ススキ

●2001年9月26日
気温26℃水温23℃の彼岸過ぎらしからぬ陽気にさそわれ、ガンガンの瀬に竿を差せば、いるんですねー、これが。盛夏の頃の怒涛のような強引な強さはありませんが、最後の瀬釣りを楽しみました。
竿:引抜急瀬
糸:ナイロン0.4
鮎:15尾/3時間
鮎の大きさ:16〜20cm
囮:1500円/3尾
天候:晴れ   水温:23℃
蝉の鳴声:アリ・赤とんぼ多い・ススキ茂る